茨城県取手市で小さな個人塾を運営しています。
家庭教師をしていた頃から、指導の面で得意なのは数学でした。
長年指導をしてきて、感じることは
低学力中学生の数学のできなさは異常!というところです。
でも・・・
いざ勉強しようとしても
・どうやって勉強したら良いのか
・なにを勉強したらよいのか
・どれくらいやればよいのか
このあたりがわからなくて、途方にくれてしまって
結局手のつけられない中学生があまりに多いことにも気付きます。
そこで、このブログでは、主に学力の低い中学生をターゲットに
・どこから手をつければよいのか
・どうやって勉強すればよいのか
・何を使うのか
などを紹介していきたいと思います。